予約していたKangertech SUBOX Mini Black Starter kitが到着。
初めてのサブΩ対応機種です。
スターターキットなので、箱も豪華!
アトマイザーも黒で統一されてカッコ良い!!
中身は二段になっていて上にMODとアトマイザー、下に充電ケーブルや予備のコイルとRBA用コイル、コットンなどが入ってます。
開封後、さっそくセッティング。
特に失敗することも無く、簡単にできてコイル交換も楽しめます。
バッテリーの大きさも手に収まり良い感じ。
リキッドは、イタリアのパティシエが製作に関わってるとショップ店員さんに教えて貰ったクリームデ・ラ・クレマ(バニラカスタード)で試します!
SUBOXの立ち上がりはとても早く、普段良く使っているINNOKINのCoolFire-1と比べると段違いです。
そもそも用途が違うので、当たり前といえば、当然そうですが…
機能は、
- 電力設定7W-50Wで0.1W刻みの調整
- +-ボタン長押しで液晶表示の向きが逆に
- 連続10秒以上押すと通電ストップ機能
などなど十分な性能です。
アトマイザーのSUBTANK miniは、味も煙もしっかりとでますが、20W以上だとあっという間に熱くなるので、これから調整して使ってみようと思います。
■デザイン | |
■大きさ | |
■機能 |